Trap Coil 製作與測試流程(3.5 MHz)  
 
エンビパイプ VP16を使用シヨウ パイプの片側カタガワにφ3.5mmのアナを2ヶショけます。   このアナは、チカすぎます。 シタ写真シャシンぐらい間隔カンカクをあけるといいです。
 
外側ソトガワアナは、エレメントの接続セツゾクヨウで、φ3mm×H30mmのステンレスビスをトオします。          内側ウチガワアナは、コイルをしっかりくのに利用リヨウします。
 
φ0.9mmの銅線ドウセン       3.5MHzヨウなので、50カイきました。            なるべくきつくくようにします。 そのトキ内側ウチガワアナ利用リヨウして、スベらないようにきます。
 
きあがりました。
 
ホームセンターでってきた銅線ドウセンなので、皮膜ヒマクはされておりません。  そこで、イト銅線ドウセンアイダけて、接触セッショクしないようにします。
 
イトきながら、均一キンイツになるようにします。また、銅線ドウセン接触セッショクしないように、仕上シアげます。
 
ハイ出来デキました。      3.5MHzのDPの両端リョウタンに、トラップ・コイルをれますので、2つツクります。
 
両端リョウタン銅線ドウセンに、アツチャク端子タンシけます。
 
はんだけします。    (Therd hand は、使ツカっていません。)
 
MFJ-259BとMFJ-66(先端センタンクロコイル)を使ツカって、    ディップテンサガします。  100PFのコンデンサを、イマツクったコイルの両端リョウタンにわにぐちクリップでツナぎます。 2ホンのコイルとも、ほとんどオナじディップテンられることを確認カクニンします。途中トチュウ銅線ドウセン接触セッショクしていないことをタシかめるためです。             ツクったコイルとMFJ-66をぴったり沿わせます。ディップテンは、TUNEをマワしていくと、SWR無限大ムゲンダイハリが、ほんのわづかピクリとウゴきます。そこです。(TNX SGH)  これがからず、1ヶゲツナヤみました。
 
作業中サギョウチュウいたコイルが、ずれないように、アツチャク端子タンシにビスをトオしておきます。    バスコークを、コイル全面ゼンメンります。これで長期間チョウキカン使用シヨウえられます。     カワくまで、一晩ヒトバン放置ホウチしました。
 
バスコークがカタまりましたら、ウエから自己ジコユウチャクテープをきます。スコりながらくと、しっかりきます。
 
一本イッポンできあがりです。  あと、一本イッポンファイト!!
 
コンデンサに、3D-2Vを使ツカいます。3.5MHzにディップするために、ヤク140PF必要ヒツヨウかりましたので、同軸ドウジクチョウは1.4mとなります。1ポンではナガいとオモい、2ホンけるコトにしました。            MFJ-259Bでディップテンサガしながら、コンデンサをりつめていきます。
 
コンデンサの先端センタンは、このヨウ処理ショリします。 ニッパでったままにすると、シンセンとシールドセン距離キョリチカくなり、ショートすることもあります。 ヒダリノヨウニヨウ網線アミセンカエすとFBです。最後サイゴに、自己ジコユウチャクテープをきます。
 
ヤク70cmの3D-2Vを2ホン沿わせて、はんだけしました。   そのアト、インシロックで固定コテイします。設営セツエイカゼられて、コンデンサの脱落ダツラクヨウ防止ボウシです。          3D-2Vの網線アミセンがむきしになっているトコロには、バスコークをり、劣化レッカ防止ボウシ対策タイサクをします。
 
出来デキました。        写真シャシンのコイル左側ヒダリガワを、3.5MHzのエレメントにツナぎ、コイルの右側ミギガワには、1.9MHzのエレメントを接続セツゾクしました。              あと、もう、一個イッコです。(^^)